【完全保存版】つみたてNISAでおすすめのインデックスファンド3選|初心者でも迷わない選び方と始め方ガイド
anri-blog
お金と暮らしの知恵袋

月だとちょっとでも、年間で見てみると…わっ、こんなに!?ってビックリしちゃうかもっ🐾
毎月、よく分からないけど引き落とされてるサービス。
もしかして…
「使ってないけど、解約してないやつ…あるかも。」
それ、家計の“ゾンビ契約”かもしれません。
▶ 結果:気づいたら毎月5,000円以上ムダに払ってた、という話もザラ。

月5,000円節約できたということは、月5,000円稼いだということと一緒だよ〜
| 解約したサービス | 月額 |
|---|---|
| Lightroom (写真現像ソフト) | 2,178円(当時) |
| Apple Music | 1,080円 |
| Hulu | 約1,100円 |
| 合計 | YouTube musicで十分かも? |

これだけで年間約54,000円だから、他のも合わせると結構な金額になるよね!
| チェック内容 | 詳細 |
|---|---|
| ✅ サブスク一覧を書き出す | クレカ明細/アプリ履歴/Google・Appleの管理ページでOK |
| ✅ 最後に使った日を調べる | 1ヶ月以上使ってないなら「赤信号」 |
| ✅ 本当に必要か?自問してみる | 「それ、なくても生きていけるかも?」 |
| ✅ 代替サービスはないか探す | YouTube無料版/Spotify広告版などで十分かも? |
| ✅ 解約方法を調べて、実行する | 多くのサービスはスマホで3分で解約可能! |
💡 一覧表で“見える化”しよう
| サービス名 | 月額 | 最後に使った日 | 解約検討? |
|---|---|---|---|
| Netflix | ¥990 | 2週間前 | 保留 |
| Apple Music | ¥1,080 | 3ヶ月前 | ✅ 要解約 |
| Canva Pro | ¥1,500 | 使ってない | ✅ 即解約候補! |
| Amazonプライム | ¥600 | 毎週使う | 継続 |
▶ 図解:サブスク見直し表はこちら(画像で確認)(作成中)
例)5つのサブスク × 月800円 = 月4,000円 → 年48,000円!
1年で旅行が1回行ける金額です。

“使ってないのに払ってる”って、むしろ“やさしい浪費”なのです。でも、浪費は“よろこび”があってこそ!見直しで浮いたお金は、“わくわく”に使うのです♪