オススメ家具

【失敗しない】一人暮らしで最初に買うべき家電・家具リスト|いらなかった物も正直に紹介

一人暮らしで最初に買うべき家具・家電をテーマにしたイラスト。あざらしちゃんが冷蔵庫の横に立ち、奥には電子レンジと棚、男性キャラクターが笑顔で指を立てている。
anri-blog

人生初の一人暮らし、そらワクワクすんねんけど、財布のヒモは緩めたらアカンで。

ワイがリアルに体験した「いらんかったモン」もぶっちゃけつつ、ほんまに役立つ家電・家具をズバッと教えまっせ!

🎯 この記事でわかること

  • 一人暮らしスタート時に最初に買うべき家電・家具リスト
  • 「今すぐ必要なもの/あとでええもの」の見分け方
  • 実際に買って後悔したアイテム・理由
  • お金をムダにせん買い方・集め方のコツ

✅ 結論から言うで!

一人暮らしの家電・家具は、

「生活のインフラ」から順にそろえていくのが正解や!

つまり、最初に買うべきはこれや👇

アイテム必須理由
冷蔵庫食材保存・自炊・節約の土台
洗濯機コインランドリー代&手間の削減
カーテン防犯&断熱。これないと心折れるで!
寝具(ベッド or 布団)腰と心を守る
照明(備え付けなければ)夜、真っ暗は不安&危険や!

👉これ以外は、生活しながら必要になったら追加でOK。

いきなりフル装備にせんでええんやで!

でも、最初にドカッと揃えといた方が楽ちゃうん…?

🛋 最初にぜったい必要な家具・家電リスト(生活インフラ編)

冷蔵庫

これは絶対いる! 食材保存の基地や。

コンビニで毎日買うより、冷蔵庫に食材ストックした方が節約になるんやで。

👉 オススメサイズ:200〜300L(中型)

一人やけど、小さいと作り置きも入らん!

おすすめ👉


洗濯機

「コインランドリー行くのも気分転換やん♪」とか言うてたの、最初の3回だけやったわ…。

雨の日、夜遅く、めっちゃ面倒になるで!

👉 ドラム式やと乾燥まで終わるんが最高。

おすすめ👉


関連記事:LX127DL-Wを3ヶ月使用レビュー

カーテン

無防備な夜を過ごしたい?

外から丸見え、冬は冷気ビュービュー…。防犯的にも寒さ的にも地獄やで!

👉 最低限、遮光カーテンは必須や!

寝具(ベッド or 布団)

ワイ、床に直寝で3日でギブアップした。腰痛&朝の機嫌最悪…。

いい睡眠は、いい生活の基盤や。

👉 日本ベッドのシルキーシフォン、ええで。(ワイ使ってる)


関連記事:日本ベッド3ヶ月使用レビュー

照明(天井用)

部屋に備え付けが無いなら、即買いや!

夜真っ暗やと作業もなんもできんし、心折れるでホンマ…。

🍳 あれば快適!生活がラクになる家具・家電

これらは「あると生活の質が上がる」アイテムや。

アイテム解説
ロボット掃除機毛がらみ防止のeufy X10 Pro Omniがワイの推し。掃除意識ゼロでOK。
オーブンレンジ自炊・冷凍食品に強い味方。NE-BS6Cはコスパ神。
電気ケトルカップ麺、湯たんぽ、時短の神器。ティファール系が鉄板。
机・椅子作業・食事・ゲーム…床生活は腰イワすで!
モニターゲーム、動画、リモートワークで大活躍。テレビ派ならTVで◎。


🧯 実際いらんかった/後悔したモノたち

ぶっちゃけ、最初に買わんで良かったわ… ってやつも正直に晒すで!

アイテム後悔ポイント
トースターフライパン&魚焼きグリルで代用OK。パン派以外は不要。
掃除機(大型)重い!ハンディコードレス or ロボ掃除機で十分やった。
ソファ(大きめ)狭い部屋でスペース泥棒…。座椅子+ローテーブルで充分。
電気ポットケトルの方がコンパクトで速い。

💸 家電・家具を安く揃える4つのコツ

① 必要になったら買うスタイル

「一気に買わんと落ち着かん!」って思うかもやけど、

暮らしながら必要なもんが見えてくるで。

② ネットも確認&相談

量販店だけやなく、ネット価格も比較せえへんと損や!

店員さんに「ネットやと〇〇円でした」って言うたら値引き応じることも。

③ 家電セット(新生活応援パック)

冷蔵庫・洗濯機・レンジがセットで

3点39,000円~のもある!

これ、めっちゃお得や。

④ ジモティー・メルカリ活用

地域で格安 or 無料の掘り出しモンあり。

👉 寸法と運び方はしっかり確認せなアカンで!

📏 寸法・搬入チェック忘れんなよ!

これ、めっちゃ大事!

チェック項目注意ポイント
冷蔵庫・洗濯機設置場所の幅・奥行き・扉の開き方向
ベッド・ソファ玄関幅・階段・エレベーターサイズ

🗺【 まとめ】買う順マップ

優先度アイテム
★★★ 必須冷蔵庫・洗濯機・カーテン・寝具・照明
★★ あれば快適机・レンジ・ケトル
★ あとからOK掃除機・ソファ・モニター・収納

👉 必須だけ揃えて、あとは生活しながら追加でええんやで!

あざらしちゃん
あざらしちゃん

ほしい!だけで買うと、部屋がモノだらけになっちゃうよ〜。
どんな暮らしをしたいか、ゆっくり考えてね。必要なときに必要なだけ、が正義だよっ🐾

✅ 宿題リスト

1️⃣ 部屋の寸法・設置場所のサイズをメモしよう

2️⃣ ネット価格・店頭価格を比較しよう

3️⃣ 家電セット・中古品も視野に入れよう

4️⃣ ほんまに欲しい理由を書き出してみよう

✅ セルフチェックリスト

  • 冷蔵庫・洗濯機・カーテン・寝具は揃えた?
  • 部屋に照明は付いてる?必要なら購入済?
  • 必要以上のモノ、勢いで買おうとしてない?
  • 寸法・搬入経路チェックは完了した?

🔁 関連リンク

一人暮らしの初期費用ガイドへ戻る

支出の見える化で「ためる力」を育てよう

記事URLをコピーしました